◎学校からのお知らせ__

交通安全教室(1・2学年)



 5月23日、上越警察署・交通安全指導員の皆様のご協力を得て、交通安全教室を実施しました。地域の見守りボランティア「三郷よくし隊」からも6名の方がご参加くださいました。
 1・2年生はまず、教室でDVDを活用しながら、安全な方向について教えていただきました。



 次は三郷よくし隊の皆様からも各ポイントに立っていただき、安全を確保しながらの歩行練習です。左右をよく見ること、手を挙げて横断することを合言葉に、子どもたちだけで歩いてみました。
 



 最後に自転車の点検方法について教えていただきました。「合言葉は「ぶたはよくしゃべる」…お家の方と点検を行ってから自転車に乗る、という約束もしました。
 低学年児童による飛び出し事故が多いとのこと。各御家庭でも、安全についての確認や約束をお子さんと行ってくださるようお願いいたします。